2012年 06月 04日
ツール・ド・にし阿波

建築の設計は意外と体力がいります。
アラフォーともなると体力低下が否めず、友人のすすめで自転車を始めることに。
初心者ですがどうせするならと、昨日大会に出て一番短い52㎞のコースですが、美しい景色と空気の中でいい汗かいてリフレッシュできました。
なんとかいい趣味になりそうなので、ちょくちょく自転車ネタもアップしたいと思います。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-06-04 23:37
2012年 05月 24日
サクランボ
▲
by icinc
| 2012-05-24 19:36
2012年 05月 21日
金環日食
▲
by icinc
| 2012-05-21 16:21
2012年 05月 18日
建具の塗装

採寸し職人さんが製作した建具は、取り付ける前に表面を仕上ます。
自然材ワックスで仕上る場合と水性塗料で仕上る場合とありますが、どちらも健康に配慮した材料になっています。
今回は水性塗料なのでペーパーで磨いては塗る作業を2~3回繰り返し仕上ます。
他にもこれはスタンダードなシナベニアの建具ですが、
小口の両サイドは傷みにくいようヒバ材にしたり、
その心材は反り難いようにLVL材を使用したり、空気穴などを設けたりと、
いろんな工夫があります。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-05-18 15:57
2012年 05月 09日
ミスチルベスト

早速ミスチルベスト買いました。
良い音楽はいつ聞いても良いもので、いつまでも聞けてしまう。
事務所音楽は、しばらくこれで決まり。
単に奇抜なとんがったデザインではなく、
いつまでも住めてしまう家がつくりたいものです。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-05-09 16:58
2012年 03月 09日
もうすぐ開幕
毎年楽しみにしてますが、今年は小林可夢偉率いるザウバーが調子よさそうなので特に楽しみです。
テスト走行でも各チームともタイムが拮抗してますが、ジェンソン・バトンのコメントでは、ザウバーの2台はタイヤが他よりも少し硬いタイプでのタイムらしく、競争力が高いらしい。
けど、いざ開幕してみると、三味線弾いてたのか全く予想とは違ったりする。
スポーツのリアルで面白いところです。
可夢偉がんばれ!
とにかく、日本人優勝が待ち遠しいです。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-03-09 16:31
2012年 03月 07日
ネコふんじゃった!
▲
by icinc
| 2012-03-07 18:36
2012年 03月 02日
打ち合わせ

今日は、ウェブサイトのリニューアルについての打ち合わせしました。より良いものにするために、考えて、考えて、考えて、つくりたいと思います。どうにか3月中に始動をと考えてます。出来上がりをまた観てやってください。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-03-02 19:53
2012年 03月 01日
一日は。

毎月一日は、出勤前に近所の神社にお参りに行きます

境内の空気感は、季節を意識しながらパリッとし、今月も頑張ろうと思います

■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-03-01 23:56
2012年 02月 28日
コツコツいく!
社長が敏腕だということぐらいは知っていた。
たぶん、NHKのプロフェッショナルという番組で観たと思う。
そんな大企業が急転直下で破綻に追いやられる今日。
ネット社会で情報速度が速いからなのか、何なのかは分かりませんが、
いい時は、続かない。
けど、悪い時も続かない。
当たり前やけどね・・・
毎日精進しながらコツコツいくんが、一番やね。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-02-28 19:27