2012年 02月 04日
ご迷惑をお掛けしています。

藍住で改装工事中のケーキ店では、予期せぬ事などで苦戦しており、スタッフの方はもちろん、何より人気店ですので、お客様(ファンの方)には大変ご迷惑をお掛けしております。
天候が心配ですが、これから工事は山場を迎えていきます、スタッフ一同頑張ります。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-02-04 19:35
2012年 02月 01日
さぶっ!

ひどく寒い

けれど、現場では還暦を過ぎたベテラン左官職人さんが、そんなこと気にもせず働いていた。
親ほどの歳の差の職人さんを前に、口を開けば「さぶっ」と、ほぼ無意識に連呼している自分が、かなり恥ずかしかった…
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-02-01 22:41
2012年 01月 05日
ご挨拶
2012年が皆様にとって、素晴らしい一年でありますように。
いつも弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今年は、良い仕事をするのはもちろん、
もう少し情報というか考えを発信していきたいですし、
ホームページも含め、充実した内容のものを更新できればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2012-01-05 00:00
2011年 12月 09日
進みます
▲
by icinc
| 2011-12-09 18:16
2011年 11月 30日
楽しみのひとつ
終わってみれば、レッドブルの圧勝!!しかし、強さを継続するのは至難の業。
来シーズンは、ライコネンが復帰するので、これでチャンピオン経験者が、ベッテル、シューマッハ、アロンソ、ハミルトン、バトン、ライコネンの計5人、激しい争いが予想されます。終わったばっかなのに開幕が待ち遠しい。けど、オフシーズンのテスト走行での100分1秒を削る新しいパーツとかシステムの微妙な開発加減が、意外とたまらんのですよ。全く機械のこととか解らんから雰囲気ですけどね。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2011-11-30 12:28
2011年 11月 27日
なにがいいのか
面白いことに、新しいものをつくるために現在の最新の機械ではなく、昔の古い機械や方法が必要だったわけです。
建築でも現在の材料や工法が本当に良いのか、新しいのか、昔ながらか、いろんな角度で考えて、量産できないものつくりしていきたいです。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2011-11-27 15:56
2011年 11月 24日
どうなることやら
■
[PR]
▲
by icinc
| 2011-11-24 19:18
2011年 10月 09日
F1日本GP
ワールドチャンピオンは、ベッテルに決まったけど、マクラーレンのマシンは、独走していたレッドブルに追いついたみたい、フェラーリにもう少しがんばってもらって残り4戦も楽しめそうです。
■
[PR]
▲
by icinc
| 2011-10-09 20:44
2011年 09月 30日
ミスチルライブ
アリーナの前から3分の1ぐらいの中央から観る事が出来たのですが、
ウェーブを会場全体で繋いだ映像を、東北のみなさんに送って元気づける。
という復興イベントがあり2階席端から時計回りにぐるっと来て、
続いてアリーナ左から右へと繋いでく。
分かり難いかもしれませんが、とにかく5万人の人がするとすごいです!!
大げさかもしれませんが、人間の可能性を感じる。
きっと元気を出してくれるにちがいない。
小松島市の人口が4万1千人。これには、じいちゃんも、ばあちゃんも、
赤ん坊も含まれる… 田舎者には刺激的でした。

■
[PR]
▲
by icinc
| 2011-09-30 19:44